こんにちは〜(^O^)
昨日は雨の予報が出ていましたが、雪が降りました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
スタッフの中でもどこの天気予報があたるのかがよく話題になります。
そんななか、最近知ったサイト。
その名も「週間寒気予測」!
みなさんも、是非、ぐーぐるさんに聞いてみてください。
天気図とー6℃とー30℃の寒気が表示されます。
低気圧とー6℃の寒気が恐羅漢の辺りまで来ていたら雪!
寒気が降りて来なければ雨…。
天気予報では毎回は出てこない寒気図が見られて、なんか信じられる気がしていました。
しかーし、昨日は寒気なんて全然入っておらず、こちらでも雨予報。
でも恐羅漢は雪〜!
やっぱり恐るべし恐羅漢です。
あたる天気予報が知りたい3月の今日この頃。
さてさて、昨日は第4回バッジテストが開催されました!
荒れたバーンのなか、受験者の皆さんはいつも通りの滑りができたでしょうか?
2級合格者の方!
合格証の授与〜〜(^O^)
おめでとうございまーす!
ゼスト恐羅漢校では初受験でした!
1級も、是非受けに来てくださーい!!
そして、先日、3級レッスンチェック式も行われ、見事一発合格されました★
おめでとうございまーす!
たまたま、お一人で来られたのでバッジテストでも受けてみようかなーと思われたそうです。
引き続き、2級、1級と挑戦してみてくださいっ!!
次回は3月15日(日)を予定しています。
あ〜、天気予報が気になりますね〜。
合格者の方,おめでとうございます♪
私は,またまたトホホの結果でした^_^;
あの雪には歯がたちません(~_~;)
実力不足につき,練習して出直します(~o~)
15日まで雪があればいいのですが・・(-_-)
バッジテストお疲れ様でした。
昨日は確かに難しい雪質でしたが、その中で、ロングターンはポジショニングも良く、いい滑りができていたと思いますよ(^_-)
シーズン後半は雪質やバーンコンディションもいいとは限りませんが、色々なコンディションを滑って、総合滑走能力を上げていくといいと思いますよ。
そしてやはり、バッジ当日の事前講習を受けて、その日の雪質やバーンコンディションに合わせた滑りのアドバイスを得ることが、意外と合格への近道かも知れませんよ(^_-)
今シーズンも残り少なくなってきましたが、ラストスパートで頑張っていきましょう!